ご祝儀の相場
ここでは、結婚式で包むご祝儀の相場をご紹介しています。
ご祝儀を贈る相手や包む側の年齢によって相場は異なりますので、ぜひ参考にしてください。
ご祝儀の相場 一覧表
ご祝儀袋の水引は「結びきり」のもので、表書きには「寿」、「御祝」、「祝御結婚」などの言葉を選びます。
ここでは、ご祝儀を贈る相手と贈る側の年齢別の相場を一覧にしてご紹介しています。
あくまでも相場であり、披露宴に出席するかどうか、新郎新婦との付き合いの深さ、式の規模、地域の習慣などを踏まえたうえで決定しましょう。
もしいくら包むべきか分からない場合、一緒に招待されている友人や目上の人に相談して決定するようにするといいでしょう。
披露宴に出席する場合
夫婦で招待されている場合は一つのご祝儀袋に二人の名前を書いて贈ります。
その場合の相場は上記の当てはまる額に1.5倍を掛けた金額となりますが、なるべく奇数額となるようにするのがマナーです。
贈る側の年齢 |
||||
贈る相手 |
20歳代 |
30歳代 |
40歳代 |
50歳代 |
兄弟・姉妹 |
3万~5万円 |
5万~10万円 |
5万~10万円 |
5万~10万円 |
甥・姪 |
2万~3万円 |
3万~5万円 |
5万~10万円 |
5万円~10万円 |
いとこ |
2万~3万円 |
3万~5万円 |
3万~5万円 |
3万~5万円 |
その他の親族 |
2万~3万円 |
3万円 |
5万円 |
5万円 |
友人・知人 |
2万~3万円 |
3万円 |
3万円 |
3万円 |
会社の |
2万~3万円 |
3万円 |
3万円 |
3万円 |
会社の部下 |
3万円 |
3万円 |
3万~5万 |
3万~5万 |
披露宴に出席しない・招待されていない場合
披露宴に出席しない場合・招待されていない場合とは、勤務先の部下の子供の結婚、取引先の事務員の結婚、近所の息子さんの結婚や友人の子供などの結婚が挙げられます。
式には招待されていないけど、ご祝儀を包む機会は多々あります。
本来であれば結婚式の前に渡すものですが、「ご祝儀をもらったから招待しないといけないだろうか」という気を使わせてしまうこともあります。
そのため、披露宴に出席せずにご祝儀を渡す場合は結婚式の後や新婚旅行の後に渡すと、相手にも気を使わせずにすみます。
また、ご祝儀でなく相場額相当のプレゼントや商品券も喜ばれます。
贈る側の年齢 |
||||
贈る相手 |
20歳代 |
30歳代 |
40歳代 |
50歳代 |
甥・姪 |
2万~3万円 |
3万~5万円 |
3万~5万円 |
3万~5万円 |
いとこ |
1万~2万円 |
1万~2万円 |
2万~3万円 |
2万~3万円 |
その他の親族 |
5千~1万円 |
1万~2万円 |
1万~2万円 |
1万~2万円 |
友人・知人 |
5千~1万円 |
5千~1万円 |
5千~1万円 |
5千~1万円 |
会社の同僚 |
5千円 |
5千円 |
5千円 |
5千~1万円 |
会社の部下 |
5千~1万円 |
5千~1万円 |
5千~1万円 |
5千~1万円 |