披露宴 お色直し退場 BGMランキング
ここでは結婚披露宴で新郎新婦がお色直しのために退場する際に使われるBGMのランキングを発表しています。
お色直し退場BGMランキング
お色直しの退場は、一般的に新婦が先、新郎が後と、新郎新婦別々に退場することがほとんど。
退場の際には、母親や兄弟、友人に付き添ってもらって退場するというような演出を取り入れることもあり、その場合、この場面での曲は一緒に付き添って退場してくれる人へ向けた歌を選ぶ人が多いようです。
ここでは新郎新婦別、さらに一緒に付き添って退場してくれる人別に、それぞれピッタリな曲をご紹介します。
新婦 お色直し退場編
新婦 母親との退場BGM

未来へ / kiroro
これまで優しく、厳しく育ててくれた母親への感謝の気持ちを綴った歌。 うれしくてさみしい日(Your Wedding Day) / 竹内まりや 娘が結婚するという「最高にうれしくてさみしい日」に、愛する娘の幸せを願いつつも、母親ならではの少し寂しい気持ちが綴られた歌。
家族のために働くヒーローみたいなお父さんに向けて作られた歌です。
シンプルでストレートな歌詞が多くのカップルの共感を得ており、母親からも「感動する」と支持されているとあって、結婚式の定番ソングともいえます。
両親への手紙の際にも使われることが多い一曲です。
「大好きな彼が守ってくれるわ」、
「どんな時も支えあって笑顔を絶やさないで パパと私がそうだったように」など、母親目線で綴られる温かい歌詞が魅力的です。
新婦 父親との退場
ヒーロー / FUNKY MONKY BABYS
普段は言葉にできない感謝の気持ちもきっと伝わるはず。
アップテンポな曲調なので会場も盛り上がります。
新婦 兄弟姉妹との退場BGM
今日だけは / Dreams Come True
結婚を迎えた兄弟姉妹へ贈る歌。
ケンカをした思い出話や、さみしくなるねという気持ちが込められた歌です。
新婦 友人との退場BGM
Last Summe / 加藤ミリヤ
親友と一緒に出かけて遊んだ夏を思い出し、親友に対する気持ちを綴った曲。 My Friend / AI 時がたっても変わることの無い友情をテーマにしています。
Best Friend / 西野カナ いつでも自分を支えてくれる親友に捧げる歌です。
二人がそれぞれ離れてもずっと想うよという内容がピッタリ。
何があっても友達!という強い気持ちが伝わってくる一曲です。
世界で一番幸せになってほしい友人に向けてのメッセージとしてもいいですね。
新婦 その他 新婦退場で使われるBGM
Isn't She Lovely / Stevie Wonder
スティービーワンダーが愛娘アイシャにむけて歌った愛情たっぷりの歌。
「可愛くないわけがないだろう」と綴られた歌詞と明るいメロディーが多くの人々から愛されている一曲です。
新郎 お色直し退場編
新郎 母親・父親との退場BGM

My Home / FUNKY MONKEY BABYS
「父よ母よ 貴方達の大きな愛情でこんなに立派に育ちました」と、これまで育ててくれたことへの感謝の気持ちを伝える一曲。
父親との退場であれば「ヒーロー」もオススメ。
新郎 友人との退場BGM

歌にして贈る言葉 / MEGARYU
新しい世界へ旅立つ前、大切な人へ伝えたい言葉を綴った歌。
友人へ向けたメッセージ・友人からのメッセージと歌詞がリンクしてじんわり感動させてくれます。
いつも誰かのせいにしてばっかりだった俺 / 湘南乃風
男同士の絆を熱く歌った友情ソング。
友達のおかげで今の自分がいるといことを改めて教えてくれる歌です。
力強い歌声とリアルな歌詞が若い世代のカップルから支持を得ています。
新郎 その他お色直し退場BGM

Change The World / Eric Clapton(エリック クラプトン)
最愛の人へ贈る歌で、「もし星に手が届くなら君に取ってあげるのに」という歌詞から歌いだします。
落ち着いた声とメロディーが多くの人から愛されています。