新郎の衣装選び

新郎の衣装選びで特に意識するべきポイントは、「新婦の衣装とのバランス」です。
新婦を引き立てるために地味すぎる衣装を選ばないようにします。また、会場の雰囲気とのバランスも考えましょう。

スポンサーリンク

新郎衣装 (洋装の場合)

男性の正式な洋装は、時間帯によって着用する衣装が違うことを知っていますか?
午後6時までであればモーニングコートかフロックコートが正式礼装で、ディレクターズスーツは準礼装となります。
また、夜であればテールコートが正式な礼装で、タキシードが準礼装となります。

新郎衣装(洋装)一覧

名称

特徴

モーニングコート
午後6時までの正装です。
乗馬用の正装として誕生したスーツ。
前身ごろは大きくカットされ、背面部分は膝まである上着が特徴。
グレー、共生地のベスト、グレーの縦縞のスラックスを合わせるのが基本的なスタイル。
フロックコート
昼間の礼装です。
正しい礼服として最も古くからあるとされる、由緒正しい正装。
前見頃・後身頃の両方の丈が膝まであります。
立襟シャツとアスコットタイを合わせるのが基本的なスタイル。
燕尾服・テールコート
(えんびふく)
午後6時以降の正装です。
ツバメの尾のように見えることからこの名称で呼ばれていますが、 「テールコート」の別称もあります。
燕尾服には必ず白い蝶ネクタイを合わせます。
ディレクターズスーツ
午前中~昼間の準礼装です。
「重役」を意味するディレクターに由来するスーツで、冠婚葬祭のシーンでマルチに使える。
ジャケットは黒かグレー、ズボンはグレーの縞柄、裾はシングルが基本的なスタイル。
タキシード
午後6時以降の準礼装です。
ニューヨークで誕生したタキシード。
必ず黒い蝶ネクタイを合わせる必要があるため、タキシードのことを「ブラックタイ」と表すこともある。
黒蝶ネクタイ、ベストかカマーバンド、立襟シャツなどと合わせます。

 

 

新郎衣装 (和装の場合)

正装の和装は、紋付羽織袴ですが、その紋の数によって格が変わります。

新郎衣装(和装)一覧

名称

特徴

紋付き羽織袴
五つ紋の黒羽二重の羽織、2枚重ねの長着、仙台平または博多平の袴のことです。
長着は上が五つ紋の黒羽二重、下がグレーか茶色の羽二重となります。
色紋付き羽織袴
色紋付き羽織袴は略礼装ですので、花嫁が白無垢や色打掛けを着用する場合は格が合いません。
紺色、青色、グレーぼかしなど、バリエーションが豊富です。
スポンサーリンク
結婚を考えたら
結婚の報告
結婚披露宴会場選び方
結納について
結婚式の準備
披露宴
結婚式前日・当日の過ごし方
ハネムーン
新生活
ウェディング 豆知識
招待される側のマナー

 


お問い合わせ・運営情報